RECRUIT
代表メッセージ
仕事は夢を叶えるための手段。
社員には明確なビジョンを持って欲しい。
理想の生活をプロデュースする弊社では、すべての人を幸せにするという概念から「従業員とそのご家族が幸せを感じられる会社づくり」を念頭に置いた採用活動を行っています。この会社で私が社員に求めるのは、明確な夢や目標をもつこと。それを叶えるための手段として仕事に取り組めば、社員は自然と成長し、その結果として会社も豊かになると考えています。弊社に入社した暁には、仕事を通して自分の幸せはもちろん、人の幸せも実現できる思いやりのある人間に成長して欲しいと思っています。自分がされて嫌なことは人にしない、自分がされて嬉しいことは人にもしてあげる―。幸せをわかち合うことに喜びを感じてもらうことができれば、きっと自己実現にもつながるはずです。
今後、グループを加速度的に発展させていくためにも、我々の想いを継承していただける人材を5~10年かけてじっくり育成したいと思っています。
統計学的には2050年まで高齢者数は増え続けるため、この業界のマーケットは拡大の一途をたどるでしょう。弊社では高齢者の暮らしをトータルにプロデュースするサービスを展開していますが、時代のニーズに合わせて事業領域をさらに拡げていきたいと考えています。これは、社員にとっても大きな飛躍のチャンスだと言えるでしょう。
目的や目標がないと、人間はなかなか動けないものです。生活を営むためだけでなく、夢や目標のために仕事をしたいとお考えの方は、ぜひ、弊社の門を叩いて欲しいと思います。
インタビュー
仕事は夢を叶えるための手段。
社員には明確なビジョンを持って欲しい。
お客様と喜びをわかちあえる仕事。
介護保険を利用した福祉用具のレンタル・販売などを手がけるアート・ドゥ ビブレで、福祉用具を提案する営業を担当しています。この仕事のやりがいは、高齢者の生活そのものを変えられること。世間では私たちのことを福祉用具の宅配業者と思っている方も少なくありませんが、この仕事はそんな単純なものではなく、日々の暮らしで困っておられる高齢者の方々に新しい環境と新しい生活を提供できる社会的価値のある仕事だと思っています。 たとえば同じ車いすでも、ご提案やご説明の仕方ひとつで、お客さまの暮らしに大きな差が生まれることがあります。基本的に福祉用具は医療関係者の指示に沿って選ぶのですが、一人ひとりのお客さまに生活の違いやクセがあるので、ひとつの福祉用具がすべての人にぴたりと合うという訳ではありません。福祉用具は、言わばその人の体の一部になるものなので、選定にはかなりの繊細さが要求されますし、身体状況や生活環境に合わせて最適な福祉用具を選ぶことで、暮らしが劇的に改善することだってあるんです。 一人ひとりのお客さまの声を聞き、福祉用具を通して新たな暮らしを提案し、お客さまと喜びを共有できる―。それが、この仕事の醍醐味だと思っています。社会にも貢献できて、自分の生活も豊かになる。アート・ドゥ ビブレの仕事は、そんな仕事だと思っています。この仕事に興味を持たれた方は、ぜひ一緒にグループを盛り上げていっていただきたいです。
心の支えになる、福祉用具を届けたい。
福祉用具の清掃を手がけるウェルビーイングは、言わばグループの「縁の下の力持ち」のような存在。グループ企業がご提供する商品の品質を、いかに維持・管理できるかが最大のミッションです。そのため、安全であることはもちろん、清潔でキレイな福祉用具をいつでもご提供できるよう、メンテナンス・管理を徹底しています。 福祉用具は暮らしを身体的にサポートするものですが、時には高齢者の心の支えにもなります。たとえば、「今は体調が悪くて無理だけど、いつかは以前のように外出したい」と思っておられる方にとっては、福祉用具がそこにあるだけで、それが希望の光になることがあるんです。だからこそ、高齢者の自立意欲を後押しし、メンタル面からサポートできるような高品質な福祉用具を提供したいと考えています。将来的には、弊社の商品を一般の介護・福祉業者にも広く利用していただき、業界全体の福祉用具のクオリティを上げていきたいと思っています。 ウェルビーイングはケアサプライ事業を手がける会社ですが、グループ企業のメリットを活かしたさまざまなキャリアアップが用意されています。管理業務へステップアップしてひとつの道を追求するもよし、介護営業や施設運営といったグループ企業の仕事へ進むもよし、自分の可能性を信じてチャレンジして欲しいですね。月並みですが、失敗してもいいんです。環境は整っていますので、若い人には自分の夢に向かって邁進して欲しいですね。